タイの文化 タイ語 タイ文化

タイにプンプンと漂う時間感覚とは?

投稿日:

皆様、お元気に過ごされていますでしょうか?

KOBORI-Thailandことコボリタイランドの小堀です。

タイに長く住んでいると、どちらが良い悪いという事ではありませんが、時間の捉え方が大きく違うんだな、という事をヒシヒシと感じる事があります。

待ち合わせの時間は、往々にして家を出発する時間

友達の少ない事で有名なKOBORI-Thailandですが、それでも数少ないタイ人の友達と待ち合わせると、だいたい待ち合わせの1,2時間後に集まる事が多く、自然と待ち合わせに遅れていく術が身につきました。

当初、待ち合わせ時間に誰も来ていないので電話をかけると、急いでる風な雰囲気を匂わせつつ「今、家を出るトコ!」という返答が多かったので、ハハーン、この国で待ち合わせの時間とは家を出る時間の事なのか、という事に気付きました。

逆に日本人気質を良く知るタイ人の友人は、気を使って「明日の待ち合わせは日本式かタイ式か?」と事前に確認してくる事もあります。当然、日式の待ち合わせ時間を守れない僕は、どちらにしても遅れていくわけですが…

逆の意味で時間が守れない社長

以前ツイートさせて頂いたのですが、待ち合わせ時間より早過ぎるという意味で時間が守れない社長に振り回されていた時期もあります。

色んな時間の捉え方があるかと思いますが、皆さんも自分の時間感覚を大切にして幸せが訪れる事を願いつつ、今日はこの辺でお開きにしたいと思います。

-タイの文化, タイ語 タイ文化
-, , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

白人の彼氏が欲しい。でも幸せになれれば、それでいいの

皆さんいかがお過ごしでしょうか。 KOBORI-THAILANDのコボリです。 今まで神話のように値上がり続けて来た米国株にも陰りが見え始め、安全資産とされるゴールドや、デジタルゴールドなどと呼ばれる …

タイの外来語 ヘッピーブースディ

みなさん、タイ語にも外来語が多い事をご存知ですか? 日本語にもカタカナ英語として定着した、ネイティブから見ると理解しがたいものが多いですが、タイ語にもそのような外来語が存在します。 ただ、タイ語の方が …

サブウェイで田舎者だとバレる危険性について

ロックダウンが続くバンコクですが、みなさんお元気に過ごされてることかと思います。KOBORI-ThailandのKOBORIことコボリです。 私は日本の田舎出身でして、自分の実家と比べてみてもバンコク …

日泰ラーメンに対する思いの違い

日本にはラーメンという麺料理がありますが、みなさんご存知でしょうか? そしてタイにはクイッティアオと呼ばれる麺料理がありますが、みなさんご存知でしょうか? ただこれら麺料理に対する思い入れに、タイ人と …

カンボジアからやって来る、原価ゼロの衣類たち

週の真ん中でない木曜日、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 KOBORIは慣れない週5勤務に、四苦八苦しております。 さて、みなさんはタイで極端に安い価格で売らている衣類を見かけた事がありますでしょう …

第二次世界大戦より現地採用でタイに居住。常に新しい情報が求められている現代に疑問を感じ、バンコク回想録的な古い情報で郷愁に浸る日々。

ちょっと長いですが、タイに来た顛末詳細は下記Noteよりご覧ください。

-あれから13年 ただの都会に感じられるようになったバンコク 序章~第5章
https://note.com/kobori_thailand/n/n897a43adc760?magazine_key=meea26f633fad