タイの文化 タイ語 タイ文化 未分類

すぐに行方不明になるタイの嗅ぎ薬ヤードム

投稿日:

みなさん、タイの嗅ぎ薬ことヤードムをご存知でしょうか?

  • ヤー=薬
  • ドム=嗅ぐ

タイで一番のシェアを誇るのは、
恐らく天下のブランド・ポイシアンかと思われます。

タイに長く住まれている方なら、
このメロディーを一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

ヤードム トラー ポイシアン
ヤードム トラー ポイシアン

一昔前は、ここバンコクでもヤードムを鼻の穴に突き刺すハンズフリースタイルが流行っており、
ツワモノになると、量穴にこのヤードムを刺して人生を楽しんでいた訳ですが、
時代の流れか、いつしかそのようなブームもへそ出しルックと共に
鳴りを潜めてしまいました。

そんなヤードムですが、私はこれまでヤードムを完全に使い切ったという人に
出会った事がありません。
たまに鼻にかざして嗅ぐだけで、半永久的に無くなりようがないのに。

KOBORI自身、何度、警察へヤードムの捜索願を出したことか分かりません。

そんな事を繰り返してる内に、ふと脳裏にとある闇組織の存在が浮かんできました。

闇組織の実態

減らないヤードムの売り上げを伸ばすには、
お客様に御買い上げ頂いたヤードムを無くしてもらわなければなりません。
かと言って、ヤードムに人工知能を持たせて持ち主から逃げるような初期設定にしたとしても、
20バーツという販売価格では、原価割れを起こしてしまう…。

そこでとあるヤードムの会社の役員は、
巷に溢れるヤードムを1日に100個隠すよう、営業部隊に指示しました。

1つ20バーツのヤードム×100個=2,000バーツ、
月に6万バーツ分のヤードムが、あなたの元から、あなたの友達から、
はたまた家族の元から消えてしまうのです!

味の素を世界的な化学調味料メーカーにした営業マンがいたようですが、
彼も「調味料の出る穴の大きさをもっと大きくすればよい」と言い、
それだけ無駄に使われて売上が倍増したという都市伝説もありますので、
通じるものがありますね

-タイの文化, タイ語 タイ文化, 未分類
-, , , , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

老人の海に続け!祖父と地銀の物語「祖父とバンク」とは?

私KOBORIの私事で恐縮ですが、なんと我が家は私で23代目となります。 かつては我が家も襲名性でしたので、先祖のお墓参りに行くと墓標に刻まれた没名には全て”KOBORIー座衛門&#822 …

仏への深い合掌とあおり運転

皆さんいかがお過ごしでしょうか。 ここの所、夕方になると黒い雲が立ち込め、毎日のように雨が降る訳ですが、くすみ切った僕の心を洗い流してくれるかのようで、毎日「ありがとう。」という言葉が、ウンコのように …

サブウェイで田舎者だとバレる危険性について

ロックダウンが続くバンコクですが、みなさんお元気に過ごされてることかと思います。KOBORI-ThailandのKOBORIことコボリです。 私は日本の田舎出身でして、自分の実家と比べてみてもバンコク …

自由の国アメリカからの転校生

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 タイも雨期に入り、水没間近のバンコクはいつになったら首都移転するのか、と考えたりするわけですが、考えなかったりもします。 さて、そんな憂鬱な天気が続くと、心までじ …

なぜ大学いもは大学なのか?

大学いもって何で大学いも何でしょうか? 今の時代、ネットで調べれば何でも直ぐに分かってしまいます。何てつまらないんでしょう。もっと想像力を働かして、大学いもが大学いもたる所以を想像する大いなる旅に出よ …