
みなさん、週末をいかがお過ごしでしょうか?
現在のKOBORIの心境はと申しますと、最悪です。
なぜなら、本日2020年12月19日(日)が禁酒日である事を
完全に忘れていたからに他なりません。
タイの禁酒日には色々な種類があります。
- 仏教上の祝日
- 仏教上の祝日
- 仏教上の祝日
- 選挙日前日、当日
- +アルファ
今年のコロナとやらで、急に禁酒日になったらなまだしも、
これだけ毎日看板が掲げられてるのを目にしているのに
選挙日前日の禁酒を忘れていたなんて、
タイ在住歴10年を超える人間として、本当に恥ずかPです。
禁酒日の説明や、2021年の禁酒日情報に関しては、
下記、タイNAVIさんのサイトに詳細が載っています。
なぜ、選挙日が禁酒日なのか?
これについて、KOBORIなりの解釈を考えてみました。
ナコンパトムに住むエビ養殖業のソムチャイは、
明日が選挙であるにも関わらず、治外法権である近所の雑貨屋で
酒をしこたま仕入れ、友人のAと酒盛りを始めようとしていました。
ソムチャイ:年末でエビの価格が高騰してるから、水揚げが多くて毎日疲れるな。
いっちょ景気良くメコンでも開けますか、チャイヨー!A:ソムチャイ、明日は選挙だから腹八分目にしておこーぜ。
もし政党番号間違えたらえらい事になるぜ。ソムチャイ:いいのいいの。俺はこうやって人生を謳歌してるんだから。
チャイヨー!
こうして、最終的にチャイヨーしか言えなくなったソムチャイは、
翌日の選挙で「3」と書く予定だったのを「1」と書いてしまいました。