
毎月、手持ちの金が無くなると、給料日まで何日か指折りで数えてみたり。
そんな毎日を送っていると、タイの従業員が月末になると会社の支給米にナンプラーをかけて食べていたのを思い出します。月末を代表するタイ料理、白めしのナンプラーがけ。
そして給料日を過ぎた後、いつも思うのです。今月は何日まであったのか、と。そんな悩みを抱える子猫ちゃんたちに朗報です!
タイでの月の数え方

みなさん、タイでの月の数え方をご存知でしょうか?ドゥアン1、ドゥアン2、いやいや、もっと古風なのが今でも使われてるじゃないですか。睦月、如月、弥生ちゃん的なやつが
1月 | 睦月(むつき) | モカラーコム |
2月 | 如月(きさらぎ) | クムパーパン |
3月 | 弥生(やよい) | ミーナーコム |
4月 | 卯月(うづき) | メーサーヨン |
5月 | 皐月(さつき) | プルッサパーコム |
6月 | 水無月(みなづき) | ミトゥナーヨン |
7月 | 文月(ふづき) | カラカダーコム |
8月 | 葉月(はづき) | シンハーコム |
9月 | 長月(ながづき) | ガンヤ―ヨン |
10月 | 神無月(かんなづき) | トゥラーコム |
11月 | 霜月(しもつき) | プルッサジカーヨン |
12月 | 師走(しわす) | タンワーコム |
そう、皆さんお気づきかと思いますが、コムで終わる月は31日、ヨンで終わる月は30日なんです!こんな簡単な一覧を覚えるだけでその月が何日あるか分かるなんて、何てコスパがいいんでしょうか!
これは偶然なのか、必然なのか。

ヨンで終わるもの。色々あると思いますが、ぺ・ヨン様に匹敵する程の影響力をもったヨンで終わるものは他にないと思います。
何年かぶりに、そうぺ・ヨン様が大ヒットした何十年前ぶりにグーグル検索してみた所、驚くべきニュースを見つけてしまいました。
ぺ・ヨン様、結婚式を侮辱した30人を告訴。
幾ら熱狂的なファンとは言え、結婚式を侮辱するなんて持っての他。しかもその人数が30人だったという事実に震えが止まりませんでした。ここでもヨンで終わるもの=30の法則が適用されていたのです!