タイ語 タイ語 タイ文化

日本語と似てるタイ語

投稿日:2020-05-18 更新日:

日本語とタイ語って、意味は違えど発音が似てる言葉って多くないですか?
簡単な所では、カンケ―ナイ。

  • 日本語:関係ない
  • タイ語:カンケ―ナイ=ズボン

他にも色々あるのではないかと考え、
日々の生活の糧にしています。

  • 日本語:野菜もっと
  • タイ語:ヤーサイモット=全部入れないでね。

  • 日本語:(田中角栄に対して)田中、かしこっ!
  • タイ語:タナカ―ンカシコーン=カシコーン銀行

  • 日本語:BANDAI、番台、ばんだい(東京の日暮里にある居酒屋)
  • タイ語:バンダイ=階段、はしご
    ※タイにはBANDAIの工場もある為、
    BANDAIのバンダイ(BANDAIの工場の階段)というややこしい状況があります。

  • 日本語:(今日の授業がいつのテストに反映されるか先生に聞いた時の答え)中間な。
  • タイ語:チューカンナ=また会おうね

-タイ語, タイ語 タイ文化
-

執筆者:

関連記事

風に戸惑う、強気な僕…

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 雨が降ったり止んだり、はたまた雨が止んだり降ったり、忙しい日々が続いております。 そんな多忙な毎日の中でも、ふと思い出す懐かしいメロディーがあったりします。 人それ …

タイ語の月の名称が覚えられない

            ปฏิทินพฤศจิกายน2563 ここだけの話となりますが、タイに10年以上住んでいるのにタイ語の各月の名称が覚えられません。来タイ当初、これらを覚える必要があるのかと戦 …

タイ人にとってのバンコク

タイに関する名称を、外国人が言い易いようにアレンジした結果、強烈な違和感を覚えることがあります。 そんな中で、タイの首都である「バンコク」という呼び名も、今となっては私にとって違和感を覚える単語となっ …

日泰ラーメンに対する思いの違い

日本にはラーメンという麺料理がありますが、みなさんご存知でしょうか? そしてタイにはクイッティアオと呼ばれる麺料理がありますが、みなさんご存知でしょうか? ただこれら麺料理に対する思い入れに、タイ人と …

山で一番早いのはオイラだ

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 KOBORI-Thailand代表のKOBORIでございます。 2021年7月末より急に再開されたバンコクのロックダウン。おうち時間が長くなるにつれ、ネットフリッ …

第二次世界大戦より現地採用でタイに居住。常に新しい情報が求められている現代に疑問を感じ、バンコク回想録的な古い情報で郷愁に浸る日々。

ちょっと長いですが、タイに来た顛末詳細は下記Noteよりご覧ください。

-あれから13年 ただの都会に感じられるようになったバンコク 序章~第5章
https://note.com/kobori_thailand/n/n897a43adc760?magazine_key=meea26f633fad