
みなさんいかがお過ごしでしょうか。コボリです。
10数年前のタイでコーヒーを注文すると、その場で糖尿病を発症するくらい甘いコーヒーが出されたものですが、時を経て2021年8月現在、健康志向の高まりからマイサイ ナムターン(砂糖入れないで)という言葉も定着してきました。
当時からマイサイ ナムターンを頼んでいた僕は、コーヒーショップの中で奇人変人扱いされていた訳ですが、やっと時代が追い付いてきたようです。
話が脱線しましたが、そんなタイのバンコクを舞台に、またもや大変な事態が私の身に起こってしまいました…。
遂に…あの名作ドラマの主人公までもが

バンコクでは2021年7月よりスタートしたロックダウン措置により、床屋までもが営業停止になっている状況です。
当然、私コボリことKOBORI-Thailandも髪を切れていない訳なのですが、今日ふと鏡を見て、自分の身にに起きている異変に気付いてしまいました。
そう、鏡の前に映っていたのは昨日までの自分ではなく、1998ื年にフジテレビで放映されていたのあの名作ドラマ「神様、もう少しだけ」に出てくる金城タケシだったのです。
何度も顔を洗っては鏡を見つめ直したのですが、その顔が変わることはありませんでした…。
そしてロックダウン中の街を歩けば、そこら中に金城タケシが。被害者は僕だけではなかったようです。
その時の心情を綴ったツイートがありましたので、ご参考までに貼り付けておきます。
今思うに、恋する惑星の時のタケシではなく、あくまで神様もう少しだけのタケシだったようです。
タケシと言えば?

世界には色々なタケシが存在しています。こんな機会もめったにないので、自分への戒めも込め、金城タケシ以外のタケシを振り返っておきたいと思います。
- 剛田タケシ(ジャイアン)
- 北野タケシ
- タケシ田景子
- 大タケシのぶ
それでは良い週末をお過ごしください。