タイ現地採用 実録 タイ現地採用物語 未分類

バンコクに咲き乱れる昭和枯れすすき(まとめ)

投稿日:2021-08-12 更新日:

皆さん如何過ごしでしょうか。KOBORI-Thalandです。

さぞ健やかに過ごされているかと想像します。

今まで仕事で様々な方々とお会いしてきましたが、やはり海外拠点で働いている醍醐味の一つとして、取引先の重役クラスの方々とお近づきになれる、という事があると思います。

そんな重役の中に、日本ではもう見る事が出来なくなってしまった昭和系絶滅種の方々がいらっしゃる事があり、これまでも度々ツイッターで御紹介してきましたが、今回一度その標本を整理してみようと思い立ちました。

そんなバンコクに咲き乱れる昭和枯れすすきのお話となります。

超マジメ社長

40年ぶりにパタヤを訪れた社長。

後日、顔色を伺った所、かなりショックを受けているご様子でした。

イーロンマスク社長

イーロンマスクに説教した内容を聞き忘れていました。

恐らくビットコイン関連の事かと思われます。

逆に時間が守れない社長

アポの時間を30分偽って連絡する事で、この問題は解決しました。

その節はお騒がせしました。

タイ語完ぺき社長

社長がカタカナで覚えた広辞苑張りのタイ語ボキャブラリー。

ひとっつも通じないので、他の使い道が未だに見つかっていません。

パッド1打に100万円社長

さすが昭和バブリー世代はスケールが違いますね。

今ではパッド一打に1ビットコインとかのスケールになっているとか。

優秀な通訳がいる社長

通訳のミソは、感情を込めずに内容だけ正確に伝える事なのでしょう。

惜しい社長を失くしました。

お尻シャワー乱れ撃ち社長

社長と行く!お尻シャワー乱れ撃ちツアーを企画しております。

ただ基本的に個室内での個人戦(自分との闘い)になりますので、初心者の方はご遠慮下さい。

微笑みの国に殴りかかる社長

こちらもクビになった社長です。

タイ再赴任は絶望的との情報です。

-タイ現地採用, 実録 タイ現地採用物語, 未分類
-, , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

臆病者の生き残りが今の人類?はタイ人には通じない

わたくしKOBORIですが、僭越ながらとんでもない大発見をしてしまいました。 米のフォーブス誌に寄稿しようか半日ほど悩んだのですが、この大発見を、まずはこのブログの読者様方に公表したい、という思いに至 …

自由の国アメリカからの転校生

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 タイも雨期に入り、水没間近のバンコクはいつになったら首都移転するのか、と考えたりするわけですが、考えなかったりもします。 さて、そんな憂鬱な天気が続くと、心までじ …

雨の続くバンコクより、一風変わったお酒の飲み方を御紹介(コロナ時代仕様)

毎日毎日、いや毎日雨が降り続いておりますオークパンサー後(暦上での雨期明け)のバンコク。バンコク在住者のツイッターでのつぶやきシローを拝見させて頂くと、洪水系のネタを見ない日はありません。 洪水からの …

宵越しの金は持たないどころか、今宵の支払いもままならない

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。KOBORI-Thailandことコボリです。 江戸っ子気質の一つとして考えられている「宵越しの金は持たない」。 タイ人の中には、それを悠々と越えていくような気質を …

タイの英才教育 「キットゥン メ― マイ?」

皆様、いかがお過ごしでしょうか。 ご無沙汰しております。KOBORI-Thailandです。 いやー、それにしても雨期ですね。今朝も豪雨でしたので、外に出掛けようとしたらさっそくソイで洪水が起きていま …

第二次世界大戦より現地採用でタイに居住。常に新しい情報が求められている現代に疑問を感じ、バンコク回想録的な古い情報で郷愁に浸る日々。

ちょっと長いですが、タイに来た顛末詳細は下記Noteよりご覧ください。

-あれから13年 ただの都会に感じられるようになったバンコク 序章~第5章
https://note.com/kobori_thailand/n/n897a43adc760?magazine_key=meea26f633fad