未分類

ドンムアン空港への行き方 (1998年最新版)

投稿日:

もう少しで高架電車で行けるようになるバンコクのドンムアン空港。
ですが、まだ行けないんですね。


そこで今回はドンムアン空港への行き方を、順を追って説明します。
もしどなたかのお役に立ちましたら、幸いです。

※実際には、高架電車が通る予定の高架下をタイ国鉄が走っていますが、
空港へ向かう人が利用しているのは、ほとんど見た事がありません。

  • タクシーを捕まえる

タイでタクシーを捕まえる時は、道路に向かって腕を斜め下に向ける人が多いですが、
基本的に止め方は自由です。
(ここバンコクでは、武田鉄矢のように車の前に飛び出して
無理矢理止めるのは、非常に危険です。)

  • 行先を告げる

行先を告げる時は、「パイ(行く) + 行先」で大丈夫ですので、
この場合は「パイ ドンムアン」で良いでしょう。
外国人である事がばれると、
メーターを押さない等の小ボッタくりに会う可能性が少し上がりますが、
気にしないでください。

エアポートとだけ言うと、スワナプーム空港に連れていかれる可能性がありますので、
気を付けて下さい。

  • ドンムアン空港に到着する

行先が無事に伝わっていれば、ドンムアン空港に到着するはずです。
(写真は、フランスのシャルルドゴール空港となります。)

ブログ運営の上で大事な事として、
「読者の悩み、問題を解決する」という記事を読みましたので、
今回、柄にもなく、このような読者受けの良い問題解決型の記事を書かせて頂きました。

少しでも皆様のお役に立てれば、幸いです。

-未分類
-, , , ,

執筆者:

関連記事

臆病者の生き残りが今の人類?はタイ人には通じない

わたくしKOBORIですが、僭越ながらとんでもない大発見をしてしまいました。 米のフォーブス誌に寄稿しようか半日ほど悩んだのですが、この大発見を、まずはこのブログの読者様方に公表したい、という思いに至 …

タイ在住が長いせいではなく、元から漢字の読みが苦手

KOBORI-ThailandืのKOBORIこと、コボリです。 2020年ももう終わろうかとしていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 ここだけの話ですが、わたくしは漢字の読みが苦手です。これ …

コロナが私にくれたもの

皆さん、コロナ蚊の中、いかがお過ごしでしょうか。 ThailandのBangkok在住KOBORI-ThailandのKOBORIと申します。 初めましての方も多いと思いますので、僕のポロフィールはこ …

バンコクに響き渡る!トヨエツの嗚咽

皆様いかがお過ごしでしょうか。KOBORI-Thalandです。 雨季だと言うのに、そんなに雨が降らないですね。 また終わりの見えないロックダウンの中、今回は私の身に大変な事件が起こりました。 床屋が …

タイにも迫りくる不況の波 突然解雇時のびっくり料

コロナ何とかの影響やらで、タイにも不況の波が迫っています。 当初、GDPの5分の1?を占めるという観光業に始まり、市場で物が売れない事から、製造業の方にもそのしわ寄せが来ています。 実際、あれだけ貯金 …

第二次世界大戦より現地採用でタイに居住。常に新しい情報が求められている現代に疑問を感じ、バンコク回想録的な古い情報で郷愁に浸る日々。

ちょっと長いですが、タイに来た顛末詳細は下記Noteよりご覧ください。

-あれから13年 ただの都会に感じられるようになったバンコク 序章~第5章
https://note.com/kobori_thailand/n/n897a43adc760?magazine_key=meea26f633fad