タイの文化 タイ語 タイ文化 未分類

地鶏大好き!とは限らないタイ人が群がる。 インスタ蠅が飛んでるカフェ

投稿日:

みなさん、地鶏はお好きでしょうか?

一見すると地鶏が大好きな人が多いように見えるタイ人社会。
実際、バンコク郊外の田んぼや池やらで、
インスタ蠅が飛んでそうなカフェが、一大ブームを巻き起こしております。

まさかこんな片田舎の路地裏に…と言った所にも、タイ人が群がっているのです。

    バンコク郊外のインスタ蠅が飛んでるカフェのイメージ

実は、そんなに盛り上がってない連中も一定数いる

大体、郊外のカフェに団体やカップルで来てるタイ人ですが、
景色そっちのけで大盛り上がり、
顔が写真の99%を占める写真や、
顔が小さく、足が長く見えるポーズで、写真を撮りまくってるわけです。

が、そんなタイ人の中にも、Facebookやインスタグラム、ツイッターやその他諸々SNSに
全く投稿しない、意識高い系の人たちがいるのに気付きました。

あれは、回りに気遣いをできる子が、
ノリノリなふりをして参加してるのかなー?と解釈しています。

-タイの文化, タイ語 タイ文化, 未分類
-, , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

バズるって言葉を初めて使う

こう日本を長く離れていると、芸能人や新しい造語に疎くなっています。 もともとKOBORIはメディアから距離を置いてきたタイプの人間なので、芸能人も、大好きなお笑いを除けば、電車の吊り革で情報収集するぐ …

千代のフジもビックリ!司会者の限界

皆様、いかがお過ごしでしょうか? 今日も雨が降ったり、晴れ間が覗いたり、忙しい日々ですが、皆様がさぞ健やかな日々を過ごされているだろう事は想像に難くありません。 先日、日本の異動シーズンという事もあり …

恐怖の体育会系サワディーカップ工場

みなさん、2021年も早くも2月になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?元気で明るい話題に満ち溢れている事をお祈りいたします。 さて、タイは微笑みの国と言われていますが、ご存知でしょうか?私も合掌を …

日泰ラーメンに対する思いの違い

日本にはラーメンという麺料理がありますが、みなさんご存知でしょうか? そしてタイにはクイッティアオと呼ばれる麺料理がありますが、みなさんご存知でしょうか? ただこれら麺料理に対する思い入れに、タイ人と …

タイの地方都市で母の懐に抱かれる

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。さぞお元気な事かと想像しております。 タイも雨季となり、雨の日も多くなってきましたね。 先日、不注意な私は、雨など降らないだろうと高をくくって町中にランニングに出掛 …

第二次世界大戦より現地採用でタイに居住。常に新しい情報が求められている現代に疑問を感じ、バンコク回想録的な古い情報で郷愁に浸る日々。

ちょっと長いですが、タイに来た顛末詳細は下記Noteよりご覧ください。

-あれから13年 ただの都会に感じられるようになったバンコク 序章~第5章
https://note.com/kobori_thailand/n/n897a43adc760?magazine_key=meea26f633fad