タイの歌 タイ語 タイ文化

タイの男前歌手 Stamp(スタンプ)

投稿日:2020-06-09 更新日:

タイの男前歌手、Stamp(スタンプ)をご存知ですか?

Stampというのはニックネームで、
ニックネームとは言っても日本のそれとは違い、
子供が生まれた時に両親がつけた「本物の」ニックネームとなります。
(大体の場合、本名は家族か、会社の同僚ぐらいしか知らないような感じ)

本名は「อภิวัชร์ เอื้อถาวรสุข:アピワッ(ト) ウアターヲンスッ(ク):Apiwat Eurthavornsuk」だそうですが、
全く持ってフルネームで覚える必要はないでしょう。

タイのお母さま方の間で、お婿さんにしたいランキングがあったとしたら、
間違いなく上位に食い込んでくるでしょうね。
タイの一流大学の建築学科卒、
からのミュージシャン、プロデューサー。


また何よりもこの屈託のない笑顔が、女性たちの心を捉えて離さないんでしょう。

彼を一躍有名にしたヒット曲が、こちら。

そんなStampですが、活動拠点を日本にまで広げ、
ミスチルなどの所属しているトイズファクトリーと契約しているらしいですね。

確かに言われてみれば、トイズファクトリー臭ですよね。


サマーソニックにも出ているようですが、
日本というアウェイの地で行った屋外サマーフェスはどうだったのか、
気になるばかりです。


-タイの歌, タイ語 タイ文化
-, , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

タイ語を独学で勉強

タイ語は、独学で学ぶ事ができますか? -はい。できます。 僕はちゃんとした勉強すらしなかったのですが、現地でタイ語シャワーを浴びて、聞いた音を口にしたり、その時の状況とタイ語の組み合わせが、脳に自然と …

白人の彼氏が欲しい。でも幸せになれれば、それでいいの

皆さんいかがお過ごしでしょうか。 KOBORI-THAILANDのコボリです。 今まで神話のように値上がり続けて来た米国株にも陰りが見え始め、安全資産とされるゴールドや、デジタルゴールドなどと呼ばれる …

宵越しの金は持たないどころか、今宵の支払いもままならない

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。KOBORI-Thailandことコボリです。 江戸っ子気質の一つとして考えられている「宵越しの金は持たない」。 タイ人の中には、それを悠々と越えていくような気質を …

一日三食 寿司と刺身のみ

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 KOBORI-Thailandのコボリこと小堀です。 戦争も終わり、コロナ明けの清々しい空気を毎朝吸っていると、本当に気分がいいですね。 さて、コロナ明けとの事で、 …

タイ語の早口言葉を、日本人目線で考案してみた

―みなさん、タイ語はお好きですか? はい。僕は大好きです。 ですが、少しでも発音が悪く、意思が通じない時にセブンイレブンの店員に「ア”ーッ!?」って顔をされると、挫けそうになりますよね。 …