
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
KOBORI-Thailandのコボリこと小堀です。
戦争も終わり、コロナ明けの清々しい空気を毎朝吸っていると、本当に気分がいいですね。
さて、コロナ明けとの事で、タイ人だけでなく、外国人の日本旅行に火が付いております。
円安も関係しているのでしょう、さほど金持ちではない、ごくごく平凡な小金持ちのタイ人友人が来日した為アテンドしたのですが、事件はその時に起きたのです、ねえさん。
日本の美食を求めて

タイ人友人は、もともと食事情報に疎く、かつ興味が無い訳ではないという一番めんどくさいスタンス。
日本食と言えば寿司と刺身しか知らず、日本に着いてからの一週間は、一日三食寿司と刺身だけで過ごしたそうです。
そんな苦しい事情も把握していたので、僕がアテンドできた二日間は、寿司と刺身の無限地獄からの解放を図りました。
下記、僕がアテンドした2日間の食事スケジュールを、今回の記事の読者様限定!で公開させて頂きます。
1日目 朝食 | 喫茶店モーニング |
1日目 昼食 | 豚骨ラーメン |
1日目 夕食 | 焼き鳥居酒屋 |
2日目 朝食 | コンビニおにぎり |
2日目 昼食 | うなぎ |
2日目 夕食 | 焼肉 |
友人が一番気に入った日本食は?

寿司と刺身以外で、十分に美味しい日本食を紹介できたと自負していたのですが、空港へ送り届ける道中で友人へ聞いてみました。
今回の日本旅行中に食べた料理で一番美味しかったものは一体何だったのか?と。
その答えは、居酒屋のお通しで出てきたヒジキとの事でした…
タイ在住日本人のみなさん、及び日本在住日本人のみなさん、いや世界中の皆さん、恵まれない子供たち…
これから外国人旅行者によるヒジキの爆買い需要があるかもしれません!