「 アプリ 」 一覧

なぜ自分の鼻クソはこんなにカワイイのに、他人の鼻クソは汚く感じられるのか?

皆さんいかがお過ごしでしょうか。 毎日雨が降っても、それを一瞬にしてカラッと干し上げる太陽。 その恩恵を当たり前の事のように感じられるなったらおしまいで、この大地に生かされているという事を日々感じる事 …

イサーンからバンコクへ出てきた場合、こうなる

皆さんいかがお過ごしでしょうか。 風邪など召されておりませんでしょうか? さて私KOBORIですがコロナを召しまして、ホスピテルに閉じ込められていました。 タイの社会保険を利用しての滞在となりましたが …

サブウェイで田舎者だとバレる危険性について

ロックダウンが続くバンコクですが、みなさんお元気に過ごされてることかと思います。KOBORI-ThailandのKOBORIことコボリです。 私は日本の田舎出身でして、自分の実家と比べてみてもバンコク …

雨の続くバンコクより、一風変わったお酒の飲み方を御紹介(コロナ時代仕様)

毎日毎日、いや毎日雨が降り続いておりますオークパンサー後(暦上での雨期明け)のバンコク。バンコク在住者のツイッターでのつぶやきシローを拝見させて頂くと、洪水系のネタを見ない日はありません。 洪水からの …

タイ語辞書 おすすめサイト、アプリ 自動翻訳の未来

タイ語の翻訳をネットやアプリ上で行う人が多いと思うが、私が使ってみて良い、と思ったものを紹介したい。 J-DORADIC ดิกไทย-ญี่ปุ่น ดิกญี่ปุ่น-ไทย ออนไลน์ : …

第二次世界大戦より現地採用でタイに居住。常に新しい情報が求められている現代に疑問を感じ、バンコク回想録的な古い情報で郷愁に浸る日々。

ちょっと長いですが、タイに来た顛末詳細は下記Noteよりご覧ください。

-あれから13年 ただの都会に感じられるようになったバンコク 序章~第5章
https://note.com/kobori_thailand/n/n897a43adc760?magazine_key=meea26f633fad