タイの文化 タイ語 タイ文化 未分類

バズるって言葉を初めて使う

投稿日:

こう日本を長く離れていると、芸能人や新しい造語に疎くなっています。

もともとKOBORIはメディアから距離を置いてきたタイプの人間なので、
芸能人も、大好きなお笑いを除けば、電車の吊り革で情報収集するぐらいでした。

だからたまに実家に帰ってテレビがついていると、
若々しく活躍していたあの人が、もう白髪だったりするんですよね。

他にも亡くなっていた事実を知らず、ショックを受けた事もありました。

  • 蟹江敬三さん
  • 尾崎豊さん
  • 西城秀樹さん
  • 松田優作さん

挙げだしたら枚挙にいとまがないです。

新しい造語に関しても、入ってくる情報源がありませんので、
こちらが全く知らない状態で、知ってる事が前提となって話されると、
目も当てられない状態となってしまいます。
いきなり言われて全く反応できなかった言葉には、
下記のようなものがありました。

  • あざーっす
  • インスタ蠅
  • ……ナウ
  • ちょべりば

そんなKOBORIですが、今回初めて若者言葉を使わせて頂く機会を頂けました。
なぜならツイッターの♥をいっぱい貰っちゃったからなんです!
これを巷では「バズる」というらしいという事を知りましたので、
覚えたてで不慣れな言葉ではありますが、バズッた事をお伝えさせて頂きます。


※KOBORI基準では19LIKE以上でバズりとなり、
今回3度目のバズりとなりましたので、このバを借りて御礼申し上げます。

-タイの文化, タイ語 タイ文化, 未分類
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

自国にない他国のものを、自国の言葉で表現する難しさ

自国にない他国のものを、自国の言葉で表現する… 非常に難しい問題だと思いますし、商品ですと「いかにして分かり易く、かつ売れる商品名」という要素が多分に含まれていると思います。 -パットガパオは、果たし …

恐怖の体育会系サワディーカップ工場

みなさん、2021年も早くも2月になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?元気で明るい話題に満ち溢れている事をお祈りいたします。 さて、タイは微笑みの国と言われていますが、ご存知でしょうか?私も合掌を …

タイ語で手りゅう弾を何と言うか知ってますか?

皆さん、如何お過ごしでしょうか? 王妃の誕生日からの三連休。さぞや充実した三日間を過ごしたであろうことは想像に難くありません。 さてタイと言えば南国。南国と言えばフルーツ。フルーツと言えばシュガーアッ …

コーヒーの試飲で悪酔い

タイ人にとって今もっとも起業し易く、最も潰れやすいと言われている業種、ご存知ですか? それは、コーヒーショップであるかと思われます。 ラオスに行った際、床屋や美容院がやたらと多い印象だったのですが、あ …

KOBORIが見つけたブルーオーシャンとは?

皆さん、如何お過ごしでしょうか。 風邪など召されていないでしょうか? 皆さんの事が心配で、夜も眠れないKOBORI-Thailandです。 漫然と生きていると、人生って何がなんだか良く分からなくなりま …