未分類 移住してからのこと

雨の続くバンコクより、一風変わったお酒の飲み方を御紹介(コロナ時代仕様)

投稿日:

毎日毎日、いや毎日雨が降り続いております
オークパンサー後(暦上での雨期明け)のバンコク。
バンコク在住者のツイッターでのつぶやきシローを拝見させて頂くと、
洪水系のネタを見ない日はありません。

洪水からの渋滞は必須であり、特に金曜日などの渋滞は殺人的です。
そんな状況を逆手に取って楽しめないかと思いついたのが、
今回考案させて頂いた一風変わったお酒の飲み方
-雨期のバンコク コロナ時代仕様-となります。
貴族の遊びからヒントを得ました。

実践可能になるのは、下記条件を満たしている方々となります。

  • バンコクか、パリモントンに在住
  • 金曜日は自宅勤務、もしくは自宅にいる
  • お酒が飲める
  • 普段、渋滞に巻き込まれる機会が多い
  • スマホやPCでGoogle mapを閲覧する事ができる

手順は下記フローとなりますが、
実践には多少の経験と慣れが必要になってきますので、
初めから上手くいかなかったからとしても、諦めないで下さいね。

  • 金曜日、17時に自宅で仕事を終える or 自宅にいる
  • おもむろにワインラックからワインを取り出す
  • ワインをワイングラスに開ける
  • スマホ or PCでGoogle mapを開き、渋滞状況を確認
  • バンコク市内で渋滞の酷い地域をズーム(下記、参考例)
  • グラスを傾ける
例)2020年10月2日(金)17:30
給料日後の初金曜日、大雨で洪水のバンナー付近

故・川島なお美さんの気持ちが少し分かったような気がします。

-未分類, 移住してからのこと
-, , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

カンボジアからやって来る、原価ゼロの衣類たち

週の真ん中でない木曜日、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 KOBORIは慣れない週5勤務に、四苦八苦しております。 さて、みなさんはタイで極端に安い価格で売らている衣類を見かけた事がありますでしょう …

タイ在住が長いせいではなく、元から漢字の読みが苦手

KOBORI-ThailandืのKOBORIこと、コボリです。 2020年ももう終わろうかとしていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 ここだけの話ですが、わたくしは漢字の読みが苦手です。これ …

宗教上の理由で牛肉は食べません。和牛以外

皆様、如何お過ごしでしょうか。コボリタイランドです。 隣国マレーシアではリタイアメントビザ発給の条件が厳しくなり、大国に振り回され続けるアフガニスタンには終わりの見えない闘いがあり、これからの時代を生 …

好きですか?ウェルカムドリンク

皆さんいかがお過ごしでしょうか? 知った事ではありませんが、健やかな毎日を過ごされているだろう事を心から願っております。 さて、突然ですが皆さんに質問です。 皆さんは旅行に行かれた事はありますでしょう …

タイにも迫りくる不況の波 突然解雇時のびっくり料

コロナ何とかの影響やらで、タイにも不況の波が迫っています。 当初、GDPの5分の1?を占めるという観光業に始まり、市場で物が売れない事から、製造業の方にもそのしわ寄せが来ています。 実際、あれだけ貯金 …